しょうぶ沼公園(北綾瀬):千代田線終着駅から始まる端っこならではの楽しみ方

しょうぶ沼公園(北綾瀬):千代田線終着駅から始まる端っこならではの楽しみ方 沼レポ

北綾瀬駅の目の前にある「しょうぶ沼公園」。都会にありながら自然を感じられるこの公園ですが、実際に訪れた方の中には「思っていたほどではなかった」と感じる方もいるかもしれません。

特にハナショウブが咲いていない季節には普通の公園に見えがちです。本当にしょうぶ沼公園は楽しむ価値がある場所なのでしょうか?

この記事では、しょうぶ沼公園の基本情報から見どころ、さらに楽しむためのポイントまで詳しくご紹介します。

また周辺エリアの魅力や次の散策先の提案も盛り込み、しょうぶ沼公園を拠点にした新しい楽しみ方も提案します。

この記事を読むことで、しょうぶ沼公園の魅力を最大限に活用し、散策や家族でのお出かけがさらに充実する情報を得ることができます。端っこだからこそ楽しめる新しい視点を見つけてみてください!

 

しょうぶ沼公園:北綾瀬にある静かな憩いの場

どんな公園なのか?

千代田線の終着駅である北綾瀬駅。その駅前にあるしょうぶ沼公園は、都会にありながら四季折々の自然が楽しめる憩いの場です。

ここは駅前というアクセスの良さに加え、地元の子どもたちや住民にとっても身近な遊び場であり癒しの場。初夏には約140品種のハナショウブが咲き誇り、美しいしょうぶ田が人々を魅了します。

遊具やベンチも設置されているため、子ども連れの家族や散歩を楽しむ人にとって最適な環境です。

滝やせせらぎ水路といった水景も魅力の一つで、都会の喧騒を忘れてリラックスできるスポットとして愛されています。

しょうぶ沼公園(公式HP)
住所:足立区谷中2丁目4-1
種類:公園
駐車:近隣コインパーキングを利用
最寄:北綾瀬駅から徒歩0分

どんな人におすすめ?

しょうぶ沼公園は、普段から多くの人で賑わうお出かけスポットではありません。しかし静かで落ち着いた時間を過ごしたい人にはぴったりの場所です。

綾瀬・北綾瀬エリアは都市計画の一環として多くの公園が整備されています。その中でも、しょうぶ沼公園は「自然の美しさ」と「静けさ」を感じられる貴重な存在です。

例えば、ここより少し綾瀬駅方面にある東綾瀬公園は野球場やテニスコート、わくわく広場、武道館などを備えた「動」の環境が特徴。

一方、しょうぶ沼公園は花々や自然を楽しめる「静」の環境で、都会の中の隠れ家的な公園として親しまれています。

園内ではベンチに座って読書を楽しんだり、せせらぎの音を聞きながらリラックスすることができます。

特にハナショウブや桜が見頃を迎える時期には、美しい花々を静かに鑑賞できる贅沢なひとときを味わえます。

しょうぶ沼公園マップ

 

しょうぶ沼公園:基本情報と四季折々の魅力

公園内の設備(遊具や散歩道など)

しょうぶ田エリア

公園のシンボルでもあるしょうぶ田は、初夏には約140品種のハナショウブが咲き誇ります。木道が整備されており、間近で花々を観賞できる贅沢な空間です。

しょうぶ田は四季折々の表情を見せ、どの季節に訪れても自然の美しさを楽しめます。

三連水車は、しょうぶ田に潤いを与える役割を果たしつつ、北綾瀬駅を背景にどこか懐かしく、心温まる風景を作り出しています。

せせらぎエリア

せせらぎエリアは、しょうぶ田と並んでしょうぶ沼公園を象徴するスポットです。

岩屋の滝は公園内に設けられた人工の滝で、滝の内側から水が流れ落ちる様子を間近で観察することができます。その迫力ある水流が、周囲に心地よい音を響かせています。

滝へと続く吊り橋「あやとり橋」は、公園内でちょっとした冒険気分を味わえるポイントです。橋を渡る際には軽いスリルを感じつつも、非日常的な風景を楽しむことができます。

岩屋の滝を水源とするせせらぎは、しょうぶ田へと続いています。短い距離ではありますが、ここでは水辺散策を楽しむことができ、癒しのひとときを与えてくれるスポットとなっています。

遊具エリア

滑り台、シーソー、ブランコ、砂場といった基本的な遊具が設置されています。遊具の数は多くはありませんが、全体的に清潔に保たれており、子どもたちが安全に遊べる環境が整っています。

エリア自体はコンパクトにまとまっており、保護者が遊具全体を見渡しながら見守ることができます。

周囲には複数のベンチが設置されているため、座って休憩しながら子どもを見守れるのも、保護者にとっては嬉しいポイントです。

少年野球場・広場エリア

少年野球場は登録や予約が不要で空いているときに自由に利用できる施設です。ただし、少年野球の試合や練習が行われている場合は使用できません。

普段はキャッチボールを楽しむ親子や、元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られる場所となっています。

一方、北綾瀬駅側に整備された広場は球技などの遊びが禁止されていますが、軽い運動や子どもたちが自由に走り回る場所として利用されています。

トイレと休憩施設

しょうぶ沼公園にはトイレが2ヵ所あります。1ヵ所は駅側にあり、もう1ヵ所は遊具エリア付近にあります。

どちらも手入れが行き届いており清潔ですが、駅側のトイレは広めで設備が充実しています。特に多目的トイレが完備されているため、小さな子ども連れや体の不自由な方でも安心して利用できます。

また公園内にはベンチが多数設置されており、散歩の途中で休憩を取るのに最適です。特にしょうぶ田前の藤棚下は絶好のまったりスポットとして、多くの人がゆったりとした時間を過ごしています。

周辺散策の拠点

綾瀬・北綾瀬周辺は公園が多く、ウォーキングや散策に適したエリアです。特に桜の季節には、多くの場所で花見を楽しむことができ、街全体が自然の美しさに彩られます。

周囲には飲食店や休憩スポットが充実しているため、歩き疲れてもすぐに休憩できるのが魅力です。しょうぶ沼公園も、そのような散策の合間に立ち寄る拠点として便利に利用されています。

また公園の入口付近には自転車シェアリングポートが設置されているため、徒歩が苦手な方でも手軽にサイクリングで近隣を巡ることができます。

公園への行き方(駐車場とアクセス情報)

公共交通機関でのアクセス

しょうぶ沼公園は、千代田線北綾瀬駅から徒歩0分という便利な立地にあります。駅から公園がすぐ見えるため、迷うことなくアクセス可能です。

車でのアクセス

しょうぶ沼公園には駐車場がありません。そのため、車で訪れる際は近隣のコインパーキングを利用する必要があります。

近隣にはコインパーキングが多数あり駐車には困らないかと思いますが、特に公園に近いコインパーキングをご紹介しておきます。(台数や料金は各駐車場サイトをご確認ください)

三井のリパーク北綾瀬駅前第3駐車場
住所:足立区谷中2丁目5-21
台数:22台
方式:自走式
料金:200円/30分
タイムズ足立加平(公式HP)
住所:足立区加平1丁目20
台数:5台
方式:自走式
料金:330円/60分(参考)
三井のリパーク綾瀬7丁目第3駐車場
住所:足立区綾瀬7丁目22-7
台数:10台
方式:自走式
料金:220円/30分(参考)
三井のリパーク足立谷中1丁目第2P
住所:足立区谷中1丁目24-2
台数:9台
方式:自走式
料金:220円/30分(参考)

しょうぶの見頃や花の種類

ところで「しょうぶ」ってどんな花?

しょうぶ沼公園の名前にもなっている「しょうぶ」ですが、この公園で見られる花の名前「ハナショウブ」といい、毎年5月中旬から6月中旬にかけて見ごろを迎えます。

この時期になると、園内のしょうぶ田では色とりどりのハナショウブが咲き誇り、訪れる人々を魅了します。特に5月下旬から6月上旬がピークとされており、初夏を感じる散策には最適の季節です。

クマ子隊員
クマ子隊員

しょうぶ沼公園に咲くハナショウブの品種はこちらのサイトで確認することができます。

似たような花が多い「しょうぶ」

実は「しょうぶ」には似たような花が多く存在しています。正直、魚で言うところのカレイとヒラメ以上に区別が難解な「しょうぶ的な花シリーズ」。ここで整理しておきましょう。

ハナショウブ(花菖蒲)
開花:5月〜6月
適地:湿地や水辺
説明: 園芸用に改良された植物。しょうぶ沼公園で咲いているのはこれ。
ハナショウブ
カキツバタ(杜若)
開花:5月中旬
適地:水辺(水中)
説明:花がシンプルで、花弁の中央に白い模様が入ることが多い。
カキツバタ
アヤメ(菖蒲)
開花:5月上旬
適地:乾いた土壌
説明:ハナショウブと似ているが、葉に特徴的な模様(網目状)がある。
アヤメ
ショウブ(菖蒲)
開花:-
適地:湿地や水辺
説明:アヤメ科ではないが葉が似ているため名前が付いた。花は咲かない。
ショウブ
クマゴロ隊長
クマゴロ隊長

ま、全く区別がつかない…。アヤメ(菖蒲)とショウブ(菖蒲)なんて漢字も同じだし、ふざけてるのか?昔の人…。

クマ子隊員
クマ子隊員

沼・池・湖の違いと同じくらい難解ですね。しかも端午の節句で菖蒲湯にしていたもの(ショウブ)は、もはやアヤメ科ですらないなんて。。

沼と湖、池の違いは?:特徴や定義をわかりやすく解説!
沼と湖、池の違いを簡単解説!それぞれの特徴や定義、日本の具体例をわかりやすく紹介します。

年間イベントカレンダー

しょうぶ沼公園では、季節ごとにさまざまなイベントが開催されます。中でも注目されるのが、ハナショウブが見頃を迎える5月下旬から6月上旬に行われる「しょうぶまつり」です。

このイベントでは美しく咲き誇るハナショウブを間近で楽しめるほか、地域の賑わいも感じられる内容となっています。

また、かつては桜の開花シーズンなどにもイベントが開催されていましたが、コロナ禍の影響などもあって開催自体が見送られるケースが目立っています。

しかし最近は少しずつイベントの再開が進んでいるため、足立区のイベント情報を定期的にチェックするのがおすすめです。

 

しょうぶ沼公園:端っこならではの楽しみ方

地味な公園だと感じてしまいがちな「しょうぶ沼公園」

ここまで「しょうぶ沼公園」の魅力をお伝えしてきましたが、実際に訪れた方の中には「思っていたほどではなかった」という感想を抱く方も少なくないかもしれません。

正直に言うと、私たちも同じ気持ちを持っていました。

実際に訪れてみると、特にハナショウブの花が咲いていない季節には普通の公園に見えるかもしれません。また期待していたような「沼的な」水辺要素も十分とは言えません。

実際、私たちも訪れるたびに「なんだか満たされないな」と思っていました。しかしそれはこの公園の魅力が薄いからではなく、「どう楽しむか」という視点が間違っているからなんです。

午前中に訪れるべき理由

北綾瀬駅は千代田線の終着駅です。そんな終着駅に位置する「しょうぶ沼公園」は、どうしても夕方や午後の遅い時間に訪れがちです。

夕方の光の中で訪れると、「これで一日の終わりか…」と感じてしまい、どこか寂しさが伴います。

しかし、同じ終着駅でも視点を変えてみてください。終着駅は始発駅でもあります。朝の澄んだ空気の中、この公園を1日のスタート地点にしてみるのはどうでしょうか?

午前中の光の中で訪れる「しょうぶ沼公園」は、全く違った表情を見せます。穏やかな日差しの中、軽く散歩を楽しみ、近くのカフェで一息つく。

そこから北綾瀬を起点にして新しい場所へ向かう。そんな楽しみ方なら、この公園は一味違った魅力を提供してくれるはずです。

端っこから広がる新しい視点

”ここが最後”と考えがちだった「しょうぶ沼公園」。しかし視点を変えると”ここが始まり”という解釈もできます。この「端っこの街」からは、無限の可能性が広がります。

例えば、公園前にある自転車シェアリングを利用して周辺を巡ったり、北綾瀬から電車で次の目的地に向かったりするのも良いでしょう。

しょうぶ沼公園を1日の始まりと捉える。そんな発想の転換が、ここを訪れる意味を大きく変えるかもしれません。端っこだからこそ見える新しい景色を、ぜひ体感してみてください。

将来が楽しみな端っこの街:北綾瀬

端っこの街「北綾瀬」は、現在大きな変貌を遂げようとしています。

駅前では再開発が進行中で、2025年には駅直結の大型ショッピングモールがオープンする予定です。この「ららぽーと」的なモールは地域の新たなランドマークとなりそうです。

クマゴロ隊長
クマゴロ隊長

これまで「地味」というイメージがあった北綾瀬ですが、大きな進化を迎えようとしており、今後の発展が非常に楽しみです。

クマ子隊員
クマ子隊員

北綾瀬の「ららぽーと」が気になってしまった方は、こちらの記事をご覧ください。

北綾瀬にららぽーと?:足立区の新たなランドマークを徹底予測
北綾瀬駅直結の「ららテラス北綾瀬」が2025年にオープン予定!施設規模や魅力を徹底予測。

 

しょうぶ沼公園:ここから始まる楽しい一日

しょうぶ沼公園周辺のカフェやランチスポット

しょうぶ沼公園で素敵な一日をスタートさせるなら、まずは公園周辺で美味しいコーヒーや朝食、さらには早めのランチを楽しみたくなるものです。

ここでは、そんな時に立ち寄りたいおすすめのスポットをご紹介します。

モスバーガー マーヴ北綾瀬リエッタ店

北綾瀬駅直結の商業施設「マーヴ北綾瀬リエッタ」内にある便利な店舗です。明るく清潔な店内は駅近がら落ち着いた雰囲気で、モスバーガーならではの新鮮な食材を使ったメニューが楽しめます。

朝から営業しているため軽い朝食やランチにも最適。ファミリーや一人利用にもぴったりな快適な空間です。

モスバーガー マーヴ北綾瀬リエッタ店
住所:足立区谷中2丁目6-30
電話:03-6802-5592
種類:ハンバーガー店
予算:1〜1,000円/1人あたり

中華そばわた井

北綾瀬駅から徒歩1分の場所に位置する人気のつけ麺・ラーメン店です。特に濃厚な魚介系スープのつけ麺が評判で、太麺との相性が抜群です。

店内はカウンター席のみですが、清潔感があってスタッフの対応も丁寧。早めの北綾瀬ランチにおすすめですが行列は要覚悟なので、時間がない場合には別の選択肢も検討しましょう。

中華そばわた井
住所:足立区谷中2丁目9-2
電話:03-3605-4618
種類:ラーメン店
予算:1〜1,000円/1人あたり

さつほろ

本場北海道の味が北綾瀬で食べられる、味噌ラーメンが人気の隠れた名店。深いコクと濃厚な味わいのスープに、コシのある縮れ麺が絡み合い、秘伝の辛味や生姜が風味を引き立てます。

周囲のラーメン店に比べると入店成功率の安定感が抜群で、アイスキャンデーサービスが嬉しい。個人的なおすすめは「地獄味噌ラーメン」。早めの北綾瀬ランチに一発地獄っときましょう。

さつほろ
住所:足立区谷中2丁目7-12
電話:03-5856-2464
種類:ラーメン店
予算:1〜1,000円/1人あたり

鰻の成瀬 北綾瀬店

鰻の成瀬北綾瀬店は、落ち着いた雰囲気の中で手軽に鰻を楽しめるチェーン店。沼グルメの代表格であるうな重が2,000円台から楽しめ、注文から提供までわずか8分というスピード感が特徴です。

北綾瀬駅から徒歩2分の好立地にあり、しょうぶ沼公園散策後のランチにも最適。美味しい鰻で元気をつけて、次の観光スポットへ進みましょう!

鰻の成瀬 北綾瀬店
住所:足立区谷中2丁目10-7 1F
電話:050-5487-6753
種類:鰻料理店
予算:2,000〜3,000円/1人あたり
クマ子隊員
クマ子隊員

鰻の成瀬についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

鰻の成瀬はどこ産うなぎ?:外食アワード2024受賞の実力と安さの秘密とは
鰻の成瀬の鰻はどこ産?産地や品質の秘密を徹底解説!実食レビューで美味しさの理由に迫ります。

しょうぶ沼公園から次の散策地へ

しょうぶ沼公園とその周辺を楽しんだ後は、次の街へ足を延ばしてみてはいかがでしょうか?
ここでは、そんな時にぴったりのおすすめスポットをご紹介します。

綾瀬駅周辺

綾瀬駅周辺は飲食店が豊富で、手軽に美味しい食事が楽しめるエリアです。ガード下の趣ある街並みは、街歩きをするだけでも雰囲気を満喫できます。

ただし観光名所やおしゃれなショップは少なめなので、地元の魅力をゆったり味わいたい方向けです。

綾瀬駅周辺(北綾瀬から4分)
お食事:○(飲食店多い)
街歩き:○(ガード下の街並みがGOOD)
観 光:△(ほぼ無い)
買い物:△(オシャレな店は少ない)

北千住駅周辺

北千住駅周辺は、グルメ、街歩き、観光、買い物が充実した魅力満載のエリアです。飲食店が多く、絶品グルメを堪能できるほか、宿場町通りでは歴史と情緒を感じる街歩きが楽しめます。

さらに買い物スポットも豊富で、ショッピング好きにはたまらない街です。

北千住駅周辺(北綾瀬から8分)
お食事:◎(飲食店かなり多い)
街歩き:◎(キングオブ街歩きの街)
観 光:○(宿場町通りなど)
買い物:◎(町中買い物天国)
クマ子隊員
クマ子隊員

なお、季節限定ですが北千住から東武伊勢崎線で4駅ほどの場所(竹ノ塚)で毎年クリスマスイルミネーションが開催されます。こちらもかなりオススメです!

光の祭典2024(足立区):幻想的なイルミネーションと見どころ徹底ガイド
足立区「光の祭典2024」の見どころやアクセス情報を徹底解説!幻想的なイルミネーションと楽しみ方を紹介します。

亀有駅周辺

亀有駅周辺は、飲食店が豊富でランチやカフェに困りません。こち亀の舞台としても知られ、街歩きで聖地巡礼が楽しめるエリアです。

観光名所は少ないものの、大型商業施設「アリオ亀有」や駅前商店街で買い物も満喫できます。

北千住駅周辺(北綾瀬から15分)
お食事:○(飲食店多い)
街歩き:○(こち亀聖地巡りが可能)
観 光:△(ほぼ無い)
買い物:○(アリオ亀有、駅前商店街)

西新井駅周辺

西新井駅周辺は、グルメや観光、買い物が楽しめる魅力的なエリアです。名所の「西新井大師」では歴史や文化を感じられ、参道散策もおすすめ。飲食店が多く、地元の味を楽しめるのも魅力です。

また「アリオ西新井」や駅前商店街では買い物も充実しており、幅広い楽しみ方ができます。

西新井駅周辺(北綾瀬から19分)
お食事:○(飲食店多い)
街歩き:○(西新井大師参道散策など)
観 光:◎(西新井大師)
買い物:○(アリオ西新井、駅前商店街)

上野駅周辺

上野駅周辺は、観光、食事、買い物が全て揃った万能エリアです。アメ横商店街では活気ある街歩きを楽しみ、老舗からカジュアルなお店まで多彩な飲食店で食事が満喫できます。

観光スポットも豊富で、まさに「キングオブ観光の街」。買い物も百貨店から専門店まで充実しており、1日中楽しめる散策地です。

上野駅周辺(北綾瀬から23分)
お食事:◎(飲食店かなり多い)
街歩き:◎(アメ横商店街)
観 光:◎(キングオブ観光の街)
買い物:◎(言うまでもなく何でもある)

 

しょうぶ沼公園:下町にしょうぶ園が多い理由は?

湿地帯と江戸時代のしょうぶ文化

しょうぶ沼公園がある足立区は、江戸時代から湿地帯が広がる地域として知られていました。

特に中川や荒川といった河川に囲まれたこのエリアは、農業用水としても利用されていた用水路や湿地が数多く存在しており、しょうぶ(ハナショウブを含む)の育成に適した環境が整っていました。

江戸時代には「しょうぶ」といえば観賞用としてのハナショウブではなく、薬草や防虫効果を持つサトイモ科のショウブ(菖蒲)を指していました。

当時はしょうぶ湯などで利用されるショウブが広く親しまれていましたが、同時期にアヤメ科のハナショウブも観賞用として徐々に広がり始めていました。

この文化は江戸の庶民にも支持され、特に湿地帯の多い下町エリアではハナショウブの栽培が盛んに行われました。こうした背景があり、堀切菖蒲園やしょうぶ沼公園といった、下町特有のしょうぶ園が現在でも数多く残されているのです。

他のしょうぶ園紹介(堀切菖蒲園、水元公園など)

下町には本当にたくさんのしょうぶ園が残されています。江戸っ子たちは一体どれだけしょうぶが好きだったのでしょうか?各自治体が競い合うかのようにしょうぶ園を運営しています。

ここでは、東京下町エリアに点在するしょうぶ園をご紹介します。

[東京都]はなしょうぶ園

はなしょうぶ園は都立水元公園内にあり、1万4千株、約100品種20万本のハナショウブが6月上旬から下旬にかけて咲き競います。

規模は都内最大級で、この期間には菖蒲祭りも開催されるため、毎年多くの来場者で賑わいます。

はなしょうぶ園(公式HP)
住所:葛飾区水元公園2-8
電話:-
入園:無料
駐車:水元公園駐車場を利用(有料)

[葛飾区]堀切菖蒲園

堀切菖蒲園は葛飾区にある江戸時代から続く歴史ある菖蒲園です。6月には1万株以上のハナショウブが咲き誇り、その美しさで訪れる人々を魅了します。

無料で入園でき、園内は手入れが行き届いているため、ゆったり散策を楽しめます。また周辺には下町らしい風情ある飲食店やカフェも多く、散策後の休憩にも便利です。

堀切菖蒲園(公式HP)
住所:葛飾区堀切2丁目19-1
電話:03-3697-5237
入園:無料
駐車:無し(近隣駐車場を利用)

[江戸川区]小岩菖蒲園

小岩菖蒲園は、江戸川区に位置する美しい花菖蒲の名所です。約50種、5万本の花菖蒲が植えられた園内は、6月上旬から中旬にかけて見頃を迎え、多くの訪問者が訪れます。

江戸川のほとりにあり、静かで落ち着いた雰囲気が魅力です。無料で楽しめるため、散歩や写真撮影スポットとしてもおすすめです。

小岩菖蒲園(公式HP)
住所:江戸川区北小岩4丁目
電話:03-5662-0321
入園:無料
駐車:無料駐車場あり(300台)

 

まとめ

しょうぶ沼公園は北綾瀬という端っこの街に位置し、都会の中でほっと一息つける貴重な場所です。

ハナショウブや自然の景色を楽しむだけでなく、周辺の散策やサイクリングの拠点としても利用価値の高いスポットとなっています。

この記事を通じて、しょうぶ沼公園の魅力が少しでも伝われば幸いです。

次のお休みには、ぜひ「端っこの街:北綾瀬」にあるこの静かな憩いの場を訪れてみてください。あなたの新しい発見とリラックスしたひとときのスタート地点となることでしょう。

 

コメント